連休中の平日、人と車が少ないだろうと思い舞鶴に出発しました❗
寝坊して、いつもより一時間遅い出発です💦
家の階段上がるときも膝が痛くなる状態が続いているのであまり踏み込まずに5~7割のペースで行こうと思います❗
では、さっそく松尾寺(まつおでら 第二十九番札所)
今回のルート⬇️⬇️⬇️
写真撮れなかったけど行きの途中、猿が道路を横切ってました❗
二頭居たのでちょっと怖かったけど何事もなく通りすぎることが出来ました✨
朝早く山を走ってると遭遇する野生動物はマジで怖い((( ;゚Д゚)))
いつもスピードアップしてしのいでいます❗
話を戻して、
お寺が山の上にあるので、🚲️で上るの大変です💦

やっと到着して階段上って本道まで後少し


今回頂いた御朱印です❗

この時点で11時過ぎ
お昼食べてもう一ヶ所よって帰ると暗くなるので今日は帰ります❗
安全に帰るのも目的のひとつなので✌️
帰りは28号線経由で帰ります❗
もともとこの道で行く予定やったけど道を間違えて27号線をまっすぐ進んでしまいました💦
結果的には、距離は長いけど27号線まっすぐの方が膝に優しかった。。。
次に舞鶴行くときは27号線で向かいます✌️
この後は今週から天気が悪い予報なので筋トレしつつ膝を回復させます❗
話が変わりますけど、サイコンのアプリで今年走った距離が分かるのですが
年間走行距離が800kmを超えてました❗

意識してなかったので、ちょっとビックリしただけです💦