梅雨に入りそうで入らないビミョーなこの時期どの距離を走ろうか迷ってしまいます❗
今週末は天気が良かったので、兵庫の残ってた一ヶ所の一乗寺に行ってきました❗
先週、両膝が痛くなってどの距離なら痛くならないのか確認する意味合いもあり、往復170kmは丁度良い距離でした❗
結論から言うと、170kmでは痛くならない❗
ペースは熱中症も怖いので水分補給休憩を一時間毎に5分くらい入れてます❗(フラフラするので走りながら飲み物飲めない人です。。。)
そんなペースで走って痛くならない✌️これは新しい発見❗
これから梅雨の時期に入って走れない期間に膝を休めて、残り数箇所200km超えがあるので備えておきます❗
前置きが長くなりましたが、本題です❗
では、さっそく一乗寺(第二十六番札所 いちじょうじ)に行ってきました❗

👇️今回頂いた御朱印

👇️今回のルート
繰り返しになりますが今回、膝が痛くなかった❗
いつもは翌週の半ばまでは太ももがパンパンで動きにくかったけど、週明けから問題なし😁
距離が短めだったのが良かったのか、足が少しだけ成長したのか分からんけど快適やわ✌️
次に向かうところを調べてたけど奈良、大阪、和歌山にも行くとこまだまだあるやん😁
勝手にあと少しって思ってました💦
梅雨に入るまでにあと何ヵ所かクリアするぞぉ‼️
👇️今回撮った写真達です❗











