先週の出張前に洗車&注油したんやけど、出張先の電波状況とWi-Fiが悪くて更新出来ませんでした😓
👇チャリンコを外に出しただけ(ビフォーです)

👇バッグ類を外しました❗

👇ハンドル下のケーブルが擦れるところが黒くなってます❗
これはどうしても取れません😓

👇後輪のフレームはチェーンの油とか飛んでるのかいつも汚れがひどいです❗

👇後ろのギア部分
真っ黒です❗

👇チャリンコを逆さにして

👇後輪外してから青いローラー(名前を知らない)を付けます❗

👇チェーンも真っ黒

👇リョービの高圧洗浄機
やっぱり国内メーカの方が何だか安心できる気がする

👇先ず最初は全体の汚れをザックリ落とします❗

👇まだ、汚れが残ってるけど黒い汚れは落ちました❗


👇ワコーズのディグリーザー
コレめっちゃ汚れ落ちるし愛用してます✌

👇蓋に1センチぐらい出して、付属のブラシで汚れを落としていきます❗

👇汚れてるチェーンにブラシを当てて汚れを落としていきます❗

👇ブラシの後に高圧洗浄機ですすぎしたあとのチェーン

👇後輪を嵌めた状態

そして、全体

👇注油前の後輪
銀色になりました✨

👇フレームの汚れも落ちました✨

ケーブルが擦れるところは黒い汚れが残ったまま😓
これは落とせるのでしょうか?


👇注油も愛用のワコーズチェーンルブ

これは水置換性なので、今回のように水洗いする場合はチェーンやギアの細かい部分に残った水を気にすることなく仕上げることが出来ます❗

👇仕上げとして空気圧確認して終わり

👇最後にバッグ類を取り付けて終わりです❗

これからの季節は台風とか来るのでチャリンコ乗るタイミングが少なくなるかもですが、週末の天気が良い場合を逃さずに乗り続けたいと思っています❗